ひたちなか市 ひたちなか市/フロントバンパー/鈑金塗装/スバル フォレスター ビッグオート

サブページメイン画像

  • HOME
  • 鈑金塗装
  • ひたちなか市/フロントバンパー/鈑金塗装/スバル フォレスター

ひたちなか市/フロントバンパー/鈑金塗装/スバル フォレスター

 今回ご依頼していただきのお車詳細

スバル フォレスター 年式 平成 27 型式 SJ5-D5FC
カラーコード:クリスタルホワイト・パール(Crystal White Pearl)(K1X)
フロントバンパーを修理・フェンダーを交換で対応させていただきました。
          
   修理金額: 212,800 円 
 (★参考 デイ-ラでの一般修理金額: 319,200約円~)

 修理内容

1. フロントバンパー(右側)
修理工程 お客様が会社の駐車場で誤って車をぶつけられてしまったとのことで、右側フロントバンパーに大きなキズと変形が確認されました。まずは車両全体の損傷状況を細かく点検し、バンパーの脱着から修理作業を開始します。
変形部分は加熱整形で元の形状に戻し、深いキズはパテ処理によって滑らかな面を形成します。その後、下地処理を丁寧に行い、塗装面の密着性を高めるプライマーを塗布。最終的に色合わせを行った上でトップコートのクリア塗装を施し、自然な仕上がりに復元しました。
バンパー修理は色の再現性が重要で、熟練の塗装技術が美しい仕上がりを左右します。


2. RHフロントフェンダ/コアサポート交換工程 今回の衝撃により、右側フロントフェンダとインナー部分(コアサポート)にも変形が出ていました。損傷が大きい部分は鈑金修正ではなく、新品パーツへの交換を選択。
フェンダはボルト留めのため、正確な位置合わせが必要です。車両寸法をミリ単位で測定し、メーカー基準に合わせて慎重に組み付けます。コアサポートも同様に交換し、ライトやバンパーの取り付け位置がズレないようフレーム測定器で確認しながら進行しました。


3. 塗装一式仕上げ工程 交換したフェンダと周辺パネルの色合わせを行い、既存のボディカラーと自然につながるようにブレンディング塗装を実施します。塗装後は遠赤外線ヒーターでしっかり乾燥させ、最終的にポリッシング作業を行って艶を引き出します。
まるで新車のような仕上がりにお客様からも大変ご満足いただけました。
「フロントバンパー修理」「フェンダ交換」「自動車塗装」などのキーワードでお探しの方にも参考になる事例となっています。

 お客様の声

今回、会社の駐車場で誤ってぶつけられてしまい、右フロントバンパーとフェンダ部分を大きく損傷してしまいました。インターネットでビッグオートの修理事例ブログがとても分かりやすく安心できたため、修理をお願いしました。
実際に来店してみると、スタッフの方がとても丁寧に現車を点検してくださり、バンパーの変形具合やフェンダ内側のコアサポートの損傷までしっかり説明してくれました。素人の私でも理解しやすいよう、写真を交えながら作業内容や費用、修理期間を細かく教えていただけたため、安心してお任せできました。 作業工程についても逐一ご連絡いただきました。
今回の修理は精神的にも落ち込んでいた時期だったので、綺麗に復元された車を見た瞬間、気持ちも前向きになりました。丁寧で技術力の高い修理をしてくださった職人の皆さまには感謝の気持ちでいっぱいです。
今後ももし何か車のトラブルがあれば、必ずこちらにお願いしようと思っています。本当にありがとうございました。

無料のご相談はこちらからお気軽に

  お電話でもネットからでもお気軽にお問合せください。

お電話でのお問合せは
029-285-8866
で受け付けております。
※「ホームページを見た」とお伝えください。

ひたちなか市の当店に直接お越し頂いても大丈夫です。

お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちらLINEでのお問い合わせはこちら

鈑金塗装の他のページ

お電話
お問合せ
お見積り