ひたちなか市 社長のつぶやき 2025年7月5日 ビッグオート

こんにちは。
鈑金修理工場のビッグオート代表加藤木です。
「えっ!?このキズでも保険って使えるの?」
修理工場に相談に来たお客様が、よく口にするひとことです。
実は、車のちょっとしたキズやへこみでも、条件を満たせば保険が使えるって、ご存じでしたか?
そもそも、保険が使える“キズ”ってどんなもの?
保険での修理対象になるのは、以下のようなケースです。
✔️ 自分の不注意でぶつけてしまった(車両保険)
駐車場で柱にこすった
コンビニの段差でバンパーを擦った
ガードレールに接触した など
✔️ 相手がいて事故になった(対物・車両保険)
他の車とぶつかってしまった
相手が一方的に悪い事故(過失割合が0)でも、自分の車両保険が活用できる場合あり
「でも、保険使うと保険料が上がるんでしょ?」
確かに、保険を使うと「等級」が下がって翌年以降の保険料がアップします。
でも、修理費が高額になる場合には、「保険を使ったほうがおトク」なことも!
たとえば:
修理費10万円+等級ダウンで3年の保険料UPが5万円 → 実質5万円の自己負担
保険未使用なら全額10万円負担 → 保険使用の方がトク!
ここはプロの工場で「シミュレーション」してもらうのがおすすめです。
保険を使うときのポイント
保険会社に連絡する前に、まず工場へ相談!
→ 工場の方が実は保険の仕組みに詳しいことも多いです。
“修理前に”申請しないと使えない!
→ 直してからでは遅いので要注意。
保険を使うかどうかは後から決めてもOK
→ 見積もりを見て、使うか決められます
◎
まとめ:小さなキズでも、まずは相談してみて
「これくらいのキズで…」と遠慮せずに、
まずは気軽にプロに見せてみてください。
保険を使った方がいい?使わない方が安心?
あなたのライフスタイルや今後の保険料も含めて、最適な提案をしてくれる修理工場が増えています!
保険って“もしもの時の味方”。
その使い方、知らなきゃもったいないですよ♪
お電話でのお問合せは
029-285-8866
で受け付けております。
※「ホームページを見た」とお伝えください。
ひたちなか市の当店に直接お越し頂いても大丈夫です。
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちらLINEでのお問い合わせはこちら