ひたちなか市 社長のつぶやき 2025年8月2日 ビッグオート

サブページメイン画像

社長のつぶやき 2025年8月2日

 「保険会社から紹介された修理工場…選んでも大丈夫?」

こんにちは!みなさん台風は大丈夫でしたか?
家やお車も是非点検してみて下さいね。

ビッグオート代表の加藤木です。
今日は、どこの修理工場がいいですか?という良くある声のコラムです。
事故のあと、保険会社に電話をするとよく言われるひと言。

「修理工場はこちらからもご紹介できますよ。」

親切に聞こえるこの案内、実際どうなんでしょうか?
その工場にお願いするのって、本当に“安心”なんでしょうか?

■ 紹介された工場=保険会社と“提携”している工場?
実は、保険会社が紹介してくれる工場は、多くの場合「提携工場」や「指定工場」と呼ばれる場所です。
保険会社からの依頼が多いため、手続きがスムーズに進んだり、代車や納期の管理がしっかりしていたりとメリットもあります。 ですが、ここで大切なのが “誰のための修理か?” という視点。

紹介された工場は「保険会社との関係」を重視する場合があり、
ときには「コスト重視」の修理内容になってしまうこともあります。

たとえば… 本来交換したほうが安心な部品を“ギリギリ修理”で対応 純正品ではなく“社外品”や“リサイクルパーツ”でコストカット 外装はきれいでも中の骨格部分の修正が最小限…など もちろん、すべての提携工場がそうというわけではありませんが、
“あなたのクルマ”にとってベストな修理とは限らない、というのが事実です。

■ 実は、自分で修理工場を選んでもOK!

ここで意外と知られていないポイントをひとつ。
保険会社から紹介された工場を使う必要はありません! 保険を使って修理する場合でも、自分で信頼できる工場を選んで大丈夫なんです。実際、こだわり派の方や輸入車オーナーは「いつもの整備工場」「地元の腕のいい板金屋さん」に依頼する方も多いですよ。

■ 修理の満足度=修理工場の“思いやり”で決まる わたしたちのような町の鈑金塗装工場は、「お客様の気持ち」に寄り添うことが何より大切だと思っています。
だからこそ、ただ直すだけではなく、事故の不安や保険のやりとりも一緒にサポートしながら、“もとのクルマ以上にキレイにしてお返しする”のが使命です。

■ まとめ:「紹介された=悪」ではないけれど… 保険会社からの紹介工場は、あくまで“選択肢のひとつ” 本当に安心して任せたいなら、自分で探すのも◎ 困った時は、保険も代車も含めて親身に相談できる修理工場が味方に! もし「紹介された工場が不安…」「うちの車、ちゃんと直してくれるかな?」と感じたら、
お気軽に地元のプロにご相談くださいね。

あなたとあなたのクルマにとって、一番いい選択を一緒に見つけましょう✨

無料のご相談はこちらからお気軽に

  お電話でもネットからでもお気軽にお問合せください。

お電話でのお問合せは
029-285-8866
で受け付けております。
※「ホームページを見た」とお伝えください。

ひたちなか市の当店に直接お越し頂いても大丈夫です。

お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちらLINEでのお問い合わせはこちら

会社案内の他のページ

お電話
お問合せ
お見積り