ひたちなか市 社長のつぶやき 2025年6月23日 ビッグオート

~レッカー手配から修理業者選びまで、後悔しない行動とは~
こんにちは。鈑金塗装修理工場のビッグオート代表加藤木です。
交通事故――突然のことで、誰もが動揺してしまいますよね。
「まず何をすればいいの?」
「誰に頼れば安心なの?」
そんな不安な気持ちに寄り添うのが、私たち修理工場の役割だと思っています。
今回は、事故直後から落ち着いて行動するためのアドバイスを、
“鈑金塗装修理のプロ”としてお伝えいたします。
① 事故直後、焦らないで!
まずは深呼吸をして、ケガ人の確認と安全確保が第一。
警察への連絡(110番)、そして必要であれば救急(119番)も忘れずに。
そして次に、事故の状況や相手の連絡先を写真やメモで記録しておきましょう。
(スマホの写真でナンバーや現場を残すと、あとで役立ちます!)
② レッカーは“誰が手配するか”がカギ!
事故車をその場に置いておけない場合、レッカーの手配が必要になります。
ここで知っておきたいのが、保険会社が手配するレッカー
ご自身で修理工場に直接依頼するレッカー
どちらを選ぶかで、その後の流れが大きく変わるんです。
✅ こんな時は修理工場に直接電話!
「行きつけの修理工場がある」
「安心して任せられる工場が決まっている」
「保険の手配よりも早くレッカーが来てほしい」
当社のような鈑金塗装工場では、提携レッカー業者と連携しているため、
スムーズかつ安全にお車を引き上げることが可能です。
③ 安心できる“修理業者選び”のポイント
事故後、
「どの修理工場に持っていくか」は、意外と重要です。
保険会社の紹介=必ずしもベストではない場合も。
✔チェックしておきたい3つのポイント:
見極めポイントなぜ大切?修理内容を丁寧に説明してくれる技術力だけでなく、信頼関係が築けるかどうかの目安に保険の対応に慣れている手続きがスムーズ&特約内容もきちんと把握修理実績が豊富フレーム修正や外車対応など、幅広いノウハウがあるか
特に女性のお客様には、「話しやすさ」や「わかりやすさ」も大事なポイントですよね。
④ 保険を使う?使わない?
修理前に相談を!
修理費用が高額になるとき、保険を使うべきかどうかも迷いどころ。
当工場では、修理前に見積もりをお出しし、保険使用のメリット・デメリットを比較してご説明します。
例えば…
保険を使うと「等級が下がる」けど自己負担が少ない?
実費で直した方が「トータルで安く済む」ことも?
そんな疑問も、プロが中立的な立場でアドバイスいたします。
⑤ 代車やその後の対応もお任せください!
事故のあと、「通勤・通学に困る…」そんな方のために、代車の手配も無料で対応可能。
また、納車後のアフターフォローも万全です。
「なんか気になる音がする」「塗装にムラが…?」など、遠慮なくお声かけください。
最後に:
事故は誰にでも起こりうるもの。
でも「頼れる場所」があるだけで、ずっと気持ちは楽になります。
レッカーの手配から修理、保険の相談、代車の手配まで。
事故直後の“困った”は、どうぞ私たちにお任せください。
あなたのクルマと気持ちが、少しでも早く元通りになりますように。
お電話でのお問合せは
029-285-8866
で受け付けております。
※「ホームページを見た」とお伝えください。
ひたちなか市の当店に直接お越し頂いても大丈夫です。
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちらLINEでのお問い合わせはこちら