ひたちなか市 社長のつぶやき 2025年6月15日 ビッグオート

~鈑金塗装の“あるある”、実はそれ職人のこだわりなんです~
こんにちは、ビッグオートの代表加藤木です。
クルマを修理に出したお客様から、こんな言葉をいただくことがあります。
「えっ…修理したところ、むしろ新品みたいでキレイすぎる!」
「隣のパネルより艶が出てて、浮いて見えるかも!?」
……
そう、「逆に目立たない?」問題です(笑)
でも実はこれ、プロとしてちょっと“うれしい悲鳴”なんです。
色もツヤも“整いすぎ”る理由
ボディは日々、紫外線や雨風、洗車などで少しずつ色褪せたり小キズがついたりしています。いわば、“肌のくすみ”みたいなもの。
そこに、最新の塗装技術とフレッシュな塗膜でピカピカに仕上げたパーツが加わると、修理してない部分が“ちょっとだけお疲れ気味”に見えてしまうことがあるんです。
なぜそこまでキレイに仕上げるの?
理由はひとつ。
「違和感のない、自然な美しさ」を追求しているから。
色合わせはミリ単位の世界
ツヤの質感も周囲と調和させるよう微調整
ボカシ塗装で自然なグラデーションを実現
実は「塗装してないのにキレイになった気がする」と言われるほど、
“違和感のなさ”を極めるのが職人の誇りでもあります。
✅ でも、周囲の色が気になる…そんな時は?
もし修理部分があまりにキレイすぎて気になる場合、
以下の選択肢もあります:
方法メリット周辺パネルの“軽い磨き”全体のツヤ感が統一され、自然な印象に部分コーティング光沢感を均一に整え、色ムラを目立ちにくく全体メンテナンスの提案今後の下取りや査定アップにもつながる可能性も◎
「そこまでやらなくていいかな」と思う方でも、気になったときにいつでもご相談ください
お客様の声:まるでエステ帰りのクルマ!?
「なんか…若返った!?」
「気になってた小キズも消えて、得した気分!」
「修理したところだけじゃなくて、愛車への気持ちまで戻ってきた」
そんな声をいただくと、私たちも励みになります。
まとめ:「修理=回復」ではなく「修理=進化」かも?
私たちの目指すのは、“元どおり以上”の満足感です。
「修理前よりキレイすぎる!」と言われるたびに、
「それ、最高の褒め言葉です」とお答えしています。
愛車の“ちょっとした違和感”も“美しさへのきっかけ”に。
気になったら、ぜひお気軽にお声がけください。
お電話でのお問合せは
029-285-8866
で受け付けております。
※「ホームページを見た」とお伝えください。
ひたちなか市の当店に直接お越し頂いても大丈夫です。
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちらLINEでのお問い合わせはこちら