ひたちなか市 ひたちなか市/フロントバンパー/鈑金塗装/アルファロメオジュリエッタ ビッグオート

サブページメイン画像

  • HOME
  • 鈑金塗装
  • ひたちなか市/フロントバンパー/鈑金塗装/アルファロメオジュリエッタ

ひたちなか市/フロントバンパー/鈑金塗装/アルファロメオジュリエッタ

 今回ご依頼していただきのお車の詳細

アルファロメオ ジェリエッタ 年式 平成29年 型式 ABA-940181

フロントバンパーと左フロントフェンダーを鈑金修理させていただきました。
          
        修理金額 189,900円 
 (★参考 デイ-ラでの一般修理金額 約284,800円~)

 修正内容

① フロントバンパー修理
ガードレールに接触し、フロントバンパー左側に深い擦りキズと変形が見られました。
まずは損傷箇所を詳細に確認し、変形部分を加熱整形で元のラインに近づけます。その後、研磨を行い、微細な凹凸をパテで整えます。
塗装では、アルファロメオ特有の白色を正確に再現するため、カラーコード+現車合わせで調色を実施。隣接パネルとの色ムラが出ないよう、丁寧にぼかし塗装を行いました。
最終的に光沢と艶を確認し、仕上がりは新車同様。輸入車の塗装にも対応できるプロ品質で、お客様にも大変ご満足いただきました。

② 左フロントフェンダー修理(ドア隙間調整)
左フェンダー部分がガードレールに接触したことで、ドアとの隙間が広くなってしまったアルファロメオ ジュリエッタ。
一見軽い損傷でも、フェンダーやヒンジ部分がわずかに歪むことでドア開閉の感触が変わることがあります。
当工場では、フェンダーの歪みを丁寧に修正し、ドアとフェンダーのチリ合わせを実施。塗装後は、色味と艶を隣接パネルに合わせて調整しました。
仕上がりは自然で、ドアの開閉もスムーズ。見た目と機能の両面でご満足いただける結果となりました。

③ 歪みが残るケースの説明
ェンダー周辺の金属パネルは衝撃で微妙に変形してしまうため、ごくわずかな歪みが残る場合があります。
今回のアルファロメオ ジュリエッタも、見た目には全く気にならないレベルですが、素材特性上の限界による軽微な歪みが確認されました。
当工場では、見た目・安全性・機能性を最優先に、最善の修理方法を選択しています。ご希望に応じて、交換対応のご提案も可能です。

 完成状態

左フロントフェンダー修理・ドア隙間調整
完了後 左フロントフェンダーも、歪み修正とドアとのチリ合わせ(隙間調整)をミリ単位で仕上げました。
修理前はドアとフェンダーの隙間にずれが生じていましたが、修正後は
均一なラインと自然な開閉感
が復元されています。
塗装はフロントバンパーとの連携で行い、艶やかで深みのある色合いが全体に統一されました。 軽微な歪みが内部構造上わずかに残りましたが、外観上は全く判別できないレベルであり、安全性・走行性能にも問題はございません。
イタリア車特有の繊細なラインを守りながら、職人の丁寧な技術で自然な仕上がりに。
お客様にも「ここまで直るとは思わなかった」とお喜びいただけました。

★お客様の声
「ガードレールに擦ってしまい、かなりショックでしたが、こちらの工場さんにお願いして本当に良かったです。
アルファロメオは色合わせが難しいと聞いていたのに、修理後の仕上がりはまるで新車のようで、どこを直したのかわからないほど自然です。
修理中も丁寧に進捗を連絡してくださり、安心してお任せできました。職人さんの技術と対応の良さに感謝です。」

無料のご相談はこちらからお気軽に

  お電話でもネットからでもお気軽にお問合せください。

お電話でのお問合せは
029-285-8866
で受け付けております。
※「ホームページを見た」とお伝えください。

ひたちなか市の当店に直接お越し頂いても大丈夫です。

お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちらLINEでのお問い合わせはこちら

鈑金塗装の他のページ

お電話
お問合せ
お見積り