ひたちなか市 社長のつぶやき 2025年9月7日 ビッグオート

9月なのに酷暑の日々が続きますね。
皆様どうかご体お気をつけてお過ごしください。
今日は、お客様の体験を共有します。
事故したあとってものすごく不安になりますよね。
少しでも参考になれば幸いです。
ある日の夕方、スーパーの駐車場。
「ガリッ」と嫌な音がして、降りてみると愛車のドアに小さなキズが…。
目立たないし、走る分には問題なさそう。
近くの修理工場で見てもらうと、
「このくらいなら直さなくてもいいですよ」とあっさり言われました。
■ でも心の中はモヤモヤ…
「直さなくてもいい」と言われてホッとしたはずなのに、なんだか落ち着かない。
鏡を見るたびに小さなシミが気になるように、車のドアを見るたびに目が行ってしまう。
さらに友達からも、
「そのままにするとサビて広がるかもよ」
「売るとき査定下がるんじゃない?」
と聞かされ、余計に迷ってしまいました。
■ 2つの選択肢で悩んだ結果…
① 修理せずにそのまま乗る
② 思い切って修理する
結局私は②を選びました。
理由はシンプルで、「毎日気持ちよく車に乗りたいから」。
修理後に戻ってきた車はピカピカで、
「直してよかった」と心から思えました。
■ この経験で学んだこと
「直さなくてもいい」というのは“走行に支障がない”という意味
でも見た目や将来の資産価値を考えると、直した方がいいことも多い
何より、自分が納得して気持ちよく乗れるかどうかが大切
まとめ
「このくらいなら大丈夫」と言われても、最後に判断するのは自分自身。
修理は車のためだけじゃなく、毎日の気分を前向きにするためのものだと実感しました。
「直した方がいい?それともこのままで大丈夫?」と迷ったら、ぜひご相談ください
【お問い合わせ先】
水戸店 029-248-0100
勝田店 029-285-8866
お電話でのお問合せは
029-285-8866
で受け付けております。
※「ホームページを見た」とお伝えください。
ひたちなか市の当店に直接お越し頂いても大丈夫です。
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちらLINEでのお問い合わせはこちら