ひたちなか市 社長のつぶやき 2025年6月24日 ビッグオート

サブページメイン画像

社長のつぶやき 2025年6月24日

 「事故のあと、保険会社と話すのが不安…」

~“損しない”やり取り術、女性目線で伝授します~

こんにちは,自動車修理工場のビッグオート代表の加藤木です。

ある日、女性のお客様がこうおっしゃいました。

「事故の後、相手の保険会社から連絡が来たけど…
なんだか“もう決まってる”みたいな感じで話が進んで…。
私の気持ちは、どこに伝えればいいんでしょう?」

実はこれ、**多くの方が経験している“見えないストレス”**です。


今回は、自動車事故後の「保険会社とのやり取り」において、
“女性が損しないための心得”を、やさしく・現実的にお伝えします。

まず知っておきたい保険会社の立ち位置 事故が起きたとき、保険会社は大きく2つに分かれます
: 保険会社誰のために動く?自分の加入している保険会社(例:○○損保)

あなたの味方(契約者)として交渉・対応相手の保険会社あなたではなく、事故の「相手側」のために動く ここで大切なのは、**「相手の保険会社=中立ではない」**ということ。

たとえば、相手100%悪い事故だったとしても、
相手の保険会社は「少しでも払う金額を抑えたい」のが本音。

【実例】「相手保険会社から“この修理工場に出してください”と言われたけど…」

これはよくある話です。 実際に当社にいらした女性のお客様がこう言いました。

「“指定工場ならすぐ直りますよ”って言われたけど、
ネットで調べたら評判が微妙で…迷ってて…」 ここで大事なのは、

**「どこで修理するかは、あなたが決めていい」**ということ。

相手の保険会社の指定工場でなくても、あなたが信頼できる修理工場(もちろん当社のような!)
に出して問題ありません。

トーク例:こんなときは、こう言おう! 状況やさしく断るセリフ相手保険「こちらの提携工場で…」
→「ありがとうございます。修理工場はこちらで決めさせていただきますね。」

自分の保険会社「修理費次第で免責金が…」→「では見積もりを出してから、保険を使うか相談してもいいですか?」 大事なのは、“言い返す”のではなく、冷静に「自分の意思」を伝えることです。

✋女性に多い“やっちゃいけない”3つのNG行動
NG行動なぜダメ?

☓ なんとなく全部任せるあとから「こんなはずじゃ…」と後悔するケースが多いです
☓ 説明が分からなくても聞き流す保険金額や修理内容に関わるので、しっかり聞くべし
☓ 「ごねたくないから…」と遠慮しすぎる主張すべきところは、きちんと伝えましょう!

✅ 修理工場に“相談役”になってもらおう

実は、保険会社とのやり取りは、修理工場に相談してOKなんです。
当社でも、こんなサポートが可能です: 保険会社とのやり取りの代行 修理前の見積もりと写真提出サポート 保険を使うか迷ったときの損得アドバイス 「保険会社と話すの、ちょっと怖い…」

そんな時は、“あなたの味方”の修理工場を頼ってくださいね。

✨まとめ:あなたのクルマ、あなたが主役です! 事故にあった時、一番つらいのは“知らないことで損してしまう”こと。だからこそ、今日のポイントを思い出してください。

修理工場は自分で選んでOK 相手保険会社の言いなりになる必要なし 困ったら、
信頼できる修理工場にまず相談! あなたのクルマと気持ちを、一番大事にしてくれる場所を選びましょう。

無料のご相談はこちらからお気軽に

  お電話でもネットからでもお気軽にお問合せください。

お電話でのお問合せは
029-285-8866
で受け付けております。
※「ホームページを見た」とお伝えください。

ひたちなか市の当店に直接お越し頂いても大丈夫です。

お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちらLINEでのお問い合わせはこちら

会社案内の他のページ

お電話
お問合せ
お見積り