ひたちなか市 社長のつぶやき 2025年6月30日 ビッグオート

こんにちは。
ひたちなか市の鈑金修理工場ビッグオート代表の加藤木です。
そろそろ関東地方も梅雨あけそうですね、、、それにしても暑いですね。現在梅雨の季節、車に乗るたびに「また雨か…」なんてため息をついていませんか?
あまり最近雨降りませんが、、、
でも実は、雨そのものよりも厄介なのが、“雨ジミ”というボディの天敵なんです。
雨ジミとは?
雨が降ったあと、車のボディにうっすら白っぽいシミができているのを見たことありませんか?
それが「雨ジミ(ウォータースポット)」です。
見た目は地味でも、その正体は…
雨に含まれる 汚れ・花粉・黄砂・油分・排ガス成分 が、
ボディ表面で乾いて“シミ”として固着したもの。
特に黒や濃いボディカラーだと、目立つ&落ちにくい!
なぜ放っておくと危険?
「まあ、洗えば落ちるでしょ?」と思いきや、
雨ジミは時間が経つと塗装に浸透してしまうことも!
放置すると…
→ 塗装のツヤが失われる
→ 研磨や再塗装が必要になるケースも!
つまり、見た目だけじゃなく、車の“美肌”を傷つける存在なんです。
梅雨あけ後のおすすめケア3選!
✅1. 洗車は“雨が上がったらすぐ”が鉄則!
水滴が乾く前に、こまめに洗車でリセット。
✅2. 撥水コーティングで雨ジミ予防!
雨を“弾く”ことで、シミができにくくなります。
✅3. 雨ジミ専用クリーナーでお手入れ
通常の洗車で落ちない場合は、専用アイテムを活用。
女性目線アドバイス
「洗車に行く時間がない…」という方も、フロント周りやドア周辺だけでも拭き取りケアを!
最近は「時短洗車メニュー」「女性向け簡単コーティング」など、お手軽メニューを用意しているお店も増えています♪
✨まとめ:梅雨明けが“美ボディ維持”のチャンス!
雨ジミは、放っておくと知らぬ間に“老け見えボディ”を作ってしまう原因に。
梅雨が明けそうな今こそ、
あなたの愛車に**“梅雨明けフェイスケア”**、してあげませんか?
「コーティングの相談したい」
「雨ジミ、うちのクルマは大丈夫?」
そんなお声にも丁寧に対応いたします。
お気軽にお電話・LINE・ご来店くださいね!
お電話でのお問合せは
029-285-8866
で受け付けております。
※「ホームページを見た」とお伝えください。
ひたちなか市の当店に直接お越し頂いても大丈夫です。
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちらLINEでのお問い合わせはこちら