ひたちなか市 社長のつぶやき 2025年5月24日 ビッグオート

〜見た目・安全・お金に影響アリ!?〜
こんにちは。
ひたちなか市で鈑金塗装工場を営んでおります、社長の加藤木です。
今日は、意外と見落とされがちだけど、実はとても大切なポイント――
**「ヘッドライトの黄ばみ」**についてお話ししたいと思います。
「車のボディはピカピカなのに、なんだか全体が古く見える…」
それ、ヘッドライトの“くすみ”が原因かもしれません。
黄ばみの正体ってなに?
最近の車のヘッドライトは、ほとんどが「ポリカーボネート」という樹脂製。
これが、紫外線・熱・排気ガス・汚れなどで酸化し、表面が黄ばんだり白くくもったりするんです。
つまり、日焼けや肌荒れと一緒。
放っておけばどんどん劣化が進みます。
⚠️ 放置すると、こんなに“損”します!
① 見た目が一気に古く見える!
ツヤツヤのボディなのに、目(ライト)が濁っていると台無し…。
特に女性オーナーの方は「くすみ=老け見え」が気になるはず
② 夜道が暗い!=安全性の低下
黄ばみや曇りでライトの明るさが最大40%以上落ちるとも言われています。
夜間・雨の日・トンネルなどで視界が悪くなり、事故のリスクもアップ。
③ 車検に通らないケースも!?
ヘッドライトの明るさが足りず、車検で不合格になることも。
その場合、「新品交換」しかできず、左右で10万円以上の出費になることもあるんです。
プロが教える“黄ばみ対策&リカバリー”
✅ すでに黄ばんでいる場合は…
専用の研磨+コーティングで蘇らせる!
→ 市販のクリーナーより、プロ施工の方が持ちと透明感が段違いです。
✅ まだキレイなうちに予防したい方は…
UVカットのヘッドライト専用コーティングがおすすめ!
→ ボディのガラスコーティングとセット施工でより効果◎
女性のお客様に人気の理由
メイクで言えば「アイメイク仕上げ直し」みたいな効果✨
「車が若返った!」と驚かれること多数
しかも施工時間は30〜60分ほど、お買い物の間に完了できるケースも!
社長からひとこと
「なんか最近、車がくたびれて見えるな…」と思ったら、
まずはヘッドライトを見てみてください。
ボディのケアは気にしていても、
ヘッドライトの“肌荒れ”に気づいていない方、実はとても多いんです。
大切なのは、「黄ばみがひどくなる前のケア」!
ツヤのある“目元”は、クルマ全体の印象を明るくしてくれますよ
気になる方は、ぜひお気軽にご相談くださいね。
それではまた、次回のコラムでお会いしましょう♪
お電話でのお問合せは
029-285-8866
で受け付けております。
※「ホームページを見た」とお伝えください。
ひたちなか市の当店に直接お越し頂いても大丈夫です。
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちらLINEでのお問い合わせはこちら