ひたちなか市 ひたちなか市/リアバンパー/鈑金塗装/三菱 ランサー ビッグオート

サブページメイン画像

  • HOME
  • 鈑金塗装
  • ひたちなか市/リアバンパー/鈑金塗装/三菱 ランサー

ひたちなか市/リヤバンパー/鈑金塗装/三菱 ランサー

 今回ご依頼いただきましたの車

三菱 ランサー 年式 平成29年 型式 CZ4A-0800939
カラーコード スターライトブラックガラスフレーク(U20)
左リヤバンパーの修理をさせていただきました。
          
        修理金額 79,000円 
  (★参考 デイ-ラでの一般修理金額 約118,500円~)

 修理内容

✅【A】リヤバンパー修理:
リヤバンパーの修理作業は、追突事故や接触事故などで損傷を受けた際に行われる代表的な修理のひとつです。
当工場では、お車の車種や損傷の程度を見極めたうえで、最適な方法で対応しております。
まずは損傷箇所の確認からスタート。リヤバンパーを固定しているクリップやボルトを慎重に取り外し、バンパーを車体から分離します。
続いて、損傷個所の成型処理(パテ付け)→サーフェーサ塗装→ボディカラー塗装→ クリア塗装→磨きの順番でお車をピカピカに仕上げさせて頂きます。
また車両のカラーコードに基づき調色し、違和感のない仕上がりを実現。修理後はすべての動作確認を行い、お引渡しとなります。

✅【B】RH・LHリヤバンパーサイドブラケット交換/修理:
RH(右側)およびLH(左側)のリヤバンパーサイドブラケットは、バンパーをしっかりと固定する重要な部品です。
事故や接触でここが破損すると、バンパーが浮いたり、ガタつく原因になります。
交換作業は、まずリヤバンパーを一度取り外して、ブラケットの状態を確認。

変形や破損があれば、新品または高品質な中古部品への交換を行います。
取り付け時には、車体との密着性・左右の高さ・バンパーのアライメントを細かくチェックし、ずれのないよう調整。

見た目だけでなく、安全性や耐久性を重視した修理対応を心がけています。

 お客様の声

自宅の駐車場で車を止める際、うっかりリアバンパーを壁に擦ってしまい、キズをつけてしまいました。
最初は目立たないと思っていたのですが、日が当たるとやはり傷がはっきりと見えてしまい、次第に気になるようになって…。


ネットで鈑金塗装の工場を探していたところ、こちらのブログ記事や修理実績がとても丁寧に紹介されていて信頼できそうだと感じ、お願いすることにしました。

実際に相談してみると、傷の具合だけでなく、バンパー内部の部品(ブラケット)にも損傷があることを丁寧に説明していただき、納得して修理をお願いすることができました。
仕上がりは本当に見事で、「どこをぶつけたのか忘れるほど綺麗」に直っていて驚きました。


スタッフの皆さんの対応も丁寧で、初めての鈑金修理でも安心してお任せできましたもしまた何かあった時も、迷わずこちらにお願いしたいと思います。

無料のご相談はこちらからお気軽に

  お電話でもネットからでもお気軽にお問合せください。

お電話でのお問合せは
029-285-8866
で受け付けております。
※「ホームページを見た」とお伝えください。

ひたちなか市の当店に直接お越し頂いても大丈夫です。

お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちらLINEでのお問い合わせはこちら

鈑金塗装の他のページ

お電話
お問合せ
お見積り